好きなんですよねー。
初めて見る人は「なんだこれ?」とか
「根っこ、このままで良いの?」とか
大体驚きのリアクションを取られる
東南アジア等の暖かい場所に自生する
着生ランの仲間。
着生ランの中でも特に根が空気を
好むので、用土に植えると腐りやすく
根っこが剥き出しのままのほうで
育てるのが基本です。
もちろん何かに着生させて
育ててもオケですよ。
ただ、他のランのようにバルブがなく
貯水機能ゼロな植物。水切れが
続くと根が萎み、落葉しがちなので
毎日の水やりがかかせない、少し
面倒な植物なんですよね。
が、そんな面倒ささえも
吹き飛ばしてくれるのが
なんとも豪華な花。
ランの中でもダントツに派手だと
私的には思ってます。
自分でも何株か育ててるけど
水切れさえ気を付ければ
至って普通に日本でも育ちます。
無加温の部屋でも割と平気。
とにかく水です、水。
5~9月は屋外管理で朝晩2回、
10~4月は毎朝、暖かい内に
すっごくぬるいシャワーで
株全体をベチャベチャに。
冬は当然室内なので、明るい場所で
サーキュレータで風を動かしてれば
普通に越冬出来ちゃいます。
これでまず枯れません。
あとは5~8月の間、たまに
極々薄めた液肥をスプレーしたり
すると株が充実します。
そうすれば花も楽しめるかも?
花だけでなく、シャープな株姿や
ダイナミックな根も楽しめるバンダ。
皆様も1株、いかがでしょうか?
ちなみに日本にもフウランという
極小型のバンダの仲間がいます。
花は小さいけど、コチラも
可愛いし育てやすいのでオススメ。
あー、語りすぎてしまった(笑)
0コメント